信長の野望・戦国群雄伝

光栄の歴史シミュレーションゲームの夜明け!!

大名武将しか登場しなかった前作『信長の野望・全国版』とは打って変わり、配下武将が数多く登場することになった本作。武将毎に用意された能力値で武将の力量と人間性を表現するスタイルは本作で既に完成している。一方、東北と九州が登場しないことや、架空武将が登場するなどの課題も多く残されており、それらは続編『信長の野望・武将風雲録』で改善され、大ヒットを呼ぶこととなる。


発売日 : 1990年2月3日
ジャンル :歴史シミュレーション
発売元 :光栄

キャラクター


登場時の所属国別に紹介する。
また、余りの武将の多さにブログの記載限界を超えるため、
記事を二つに分ける。

 ○北陸・甲信越、関東、東海・・・・・・・以下に記載
 ○近畿、中国、四国、その他(姫)・・・こちらに記載

また、各武将における能力は以下

・【政】:政治力、高いほど内政で有利。
・【戦】:戦闘力、高いほど戦争で強い。
・【魅】:魅力、高いほど人材登用で有利。
・【野】:野望、高いほど委任した際に好戦的となり、謀反しやすくなる。
・【感】:感情、野望とほぼ同じ。マスクデータ。
・【義】:義理、高いほど裏切りにくくなる。マスクデータ。
・【相】:相性、大名との数値が近いほど相性が良い。マスクデータ。
・【隊】:部隊、武将の兵科。足軽・騎馬・鉄砲のいずれか。鉄砲がレア。

キャラクターはシナリオによって能力値や画像が異なるため、両方合わせて紹介する。

北陸・甲信越地方に登場する武将


所属国 身分 画像 武将名 生年 登場 能力・解説
S1 越後 浪人  

安田 顕元 1536 1562 【政】16【戦】18【魅】49【野】32
【感】17【義】67【相】39【隊】足軽

 
S1 越後 現役  

宇佐美 定満 1493 1560 【政】75【戦】88【魅】71【野】49
【感】25【義】82【相】7【隊】騎馬

 
S1 越後 現役  

柿崎 景家 1520 1560 【政】26【戦】76【魅】49【野】52
【感】74【義】55【相】82【隊】騎馬

 
S2 越後 現役  

吉江 景資 1527 1582 【政】30【戦】36【魅】28【野】21
【感】74【義】56【相】4【隊】騎馬

 
S1 越後 現役  

斎藤 朝信 1525 1560 【政】31【戦】67【魅】65【野】72
【感】64【義】65【相】37【隊】騎馬

 
S2 越後 現役  

斎藤 朝信 1525 1582 【政】42【戦】62【魅】65【野】72
【感】64【義】65【相】37【隊】騎馬

 
S2 越後 現役  

山浦 国清 1537 1582 【政】35【戦】33【魅】43【野】34
【感】50【義】22【相】93【隊】足軽

 
S2 越後 現役  

上条 政繁 1539 1582 【政】79【戦】67【魅】72【野】73
【感】91【義】75【相】29【隊】鉄砲

 
S1 越後 元服前  

上杉 景勝 1547 1568 【政】74【戦】73【魅】90【野】76
【感】54【義】60【相】64【隊】騎馬

 
S2 越後 大名  

上杉 景勝 1555 1582 【政】89【戦】85【魅】95【野】76
【感】54【義】60【相】64【隊】騎馬

 
S1 越後 現役  

上杉 景信 1532 1560 【政】67【戦】31【魅】80【野】42
【感】42【義】80【相】27【隊】騎馬

 
S1 越後 大名  

上杉 謙信 1530 1560 【政】89【戦】100【魅】95【野】67
【感】19【義】100【相】90【隊】騎馬

戦闘能力最大の100は、この作品ですでに確立されていた。さすが戦国最強。 
S2 越後 現役  

色部 長実 1546 1582 【政】38【戦】31【魅】61【野】24
【感】37【義】54【相】50【隊】足軽

 
S1 越後 浪人  

村上 義清 1503 1560 【政】35【戦】71【魅】77【野】70
【感】81【義】80【相】74【隊】騎馬

 
S1 越後 現役  

長尾 政景 1525 1560 【政】63【戦】60【魅】75【野】50
【感】71【義】65【相】74【隊】足軽

 
S1 越後 現役  

直江 景綱 1507 1560 【政】79【戦】41【魅】72【野】61
【感】69【義】56【相】5【隊】足軽

 
S2 越後 現役  

直江 兼続 1560 1582 【政】87【戦】65【魅】44【野】51
【感】54【義】79【相】45【隊】足軽

後の信長の野望シリーズに比べて能力がかなり低く設定されている。彼に対する当時の評価はこのレベルであったということか。
S2 越後 現役  

本庄 繁長 1539 1582 【政】48【戦】42【魅】53【野】42
【感】66【義】17【相】3【隊】騎馬

 
S1 越前 現役  

溝江 長逸 1521 1560 【政】32【戦】28【魅】48【野】47
【感】6【義】68【相】66【隊】足軽

 
S2 越前 城主  

柴田 勝家 1525 1582 【政】87【戦】87【魅】75【野】74
【感】95【義】98【相】65【隊】騎馬

織田家随一の武将ということで、武力が高いのは解るが、シナリオ2になると一国を任されるまでになり、政治力も上昇。
S2 越前 現役  

柴田 勝政 1554 1582 【政】34【戦】59【魅】43【野】39
【感】57【義】62【相】41【隊】騎馬

 
S2 越前 現役  

柴田 勝豊 1551 1582 【政】49【戦】71【魅】63【野】68
【感】70【義】64【相】27【隊】騎馬

 
S1 越前 大名  

朝倉 義景 1533 1560 【政】54【戦】57【魅】93【野】73
【感】39【義】87【相】61【隊】騎馬

 
S1 越前 現役  

朝倉 景鏡 1530 1560 【政】57【戦】50【魅】86【野】69
【感】29【義】19【相】11【隊】騎馬

 
S1 越前 現役  

朝倉 景健 1537 1560 【政】42【戦】44【魅】83【野】63
【感】26【義】22【相】82【隊】騎馬

 
S1 越前 現役  

朝倉 景連 1526 1560 【政】62【戦】37【魅】80【野】58
【感】84【義】26【相】54【隊】鉄砲

 
S2 越前 現役  

徳山 秀現 1545 1582 【政】53【戦】28【魅】50【野】45
【感】47【義】53【相】69【隊】足軽

 
S2 越前 現役  

拝郷 家嘉 1552 1582 【政】31【戦】37【魅】34【野】41
【感】50【義】49【相】35【隊】足軽

 
S1 越前 現役  

堀江 景実 1495 1560 【政】41【戦】32【魅】58【野】59
【感】65【義】82【相】9【隊】足軽

 
S1 越前 浪人  

明智 光秀 1522 1566 【政】93【戦】89【魅】79【野】87
【感】81【義】64【相】10【隊】騎馬

 
S1 越中 浪人  

温井 景隆 1531 1560 【政】67【戦】31【魅】60【野】70
【感】30【義】30【相】12【隊】足軽

 
S2 越中 城主  

佐々 成政 1539 1582 【政】66【戦】82【魅】67【野】67
【感】75【義】53【相】39【隊】騎馬

 
S2 越中 現役  

三善 一守 1547 1582 【政】38【戦】30【魅】39【野】34
【感】62【義】66【相】29【隊】足軽

 
S1 越中 現役  

小島 職鎮 1532 1560 【政】76【戦】23【魅】82【野】72
【感】16【義】53【相】78【隊】足軽

 
S1 越中 現役  

神保 覚広 1532 1560 【政】23【戦】42【魅】79【野】43
【感】12【義】99【相】98【隊】足軽

神保家はなぜか総じて魅力が高い。 
S2 越中 現役  

神保 氏張 1543 1582 【政】56【戦】64【魅】65【野】42
【感】50【義】48【相】46【隊】騎馬

 
S1 越中 現役  

神保 長住 1544 1560 【政】46【戦】43【魅】85【野】49
【感】4【義】16【相】92【隊】騎馬

 
S1 越中 現役  

神保 長城 1547 1560 【政】36【戦】37【魅】84【野】48
【感】20【義】1【相】84【隊】騎馬

 
S1 越中 大名  

神保 長職 1525 1560 【政】57【戦】44【魅】89【野】70
【感】74【義】16【相】4【隊】騎馬

 
S2 越中 現役  

木曽 義昌 1536 1582 【政】79【戦】65【魅】78【野】63
【感】29【義】42【相】20【隊】騎馬

 
S2 越中 現役  

野々村 三十郎 1537 1582 【政】32【戦】57【魅】31【野】39
【感】28【義】51【相】56【隊】足軽

 
S2 加賀 現役  

安井 左近 1556 1582 【政】20【戦】39【魅】35【野】17
【感】28【義】65【相】7【隊】足軽

 
S1 加賀 現役  

下間 頼照 1536 1560 【政】30【戦】65【魅】67【野】48
【感】91【義】71【相】8【隊】鉄砲

 
S1 加賀 現役  

下間 頼竜 1539 1560 【政】32【戦】66【魅】63【野】39
【感】66【義】66【相】16【隊】鉄砲

 
S1 加賀 現役  

下間 頼廉 1537 1560 【政】61【戦】78【魅】77【野】62
【感】43【義】88【相】15【隊】鉄砲

信長の野望シリーズでは高い政治力・戦闘力の彼だが、本作では中庸な評価がされている。 
S2 加賀 現役  

佐久間 安政 1555 1582 【政】55【戦】54【魅】59【野】51
【感】16【義】41【相】28【隊】騎馬

 
S2 加賀 城主  

佐久間 盛政 1553 1582 【政】66【戦】85【魅】63【野】57
【感】64【義】76【相】64【隊】騎馬

 
S1 加賀 現役  

七里 頼周 1536 1560 【政】73【戦】52【魅】70【野】14
【感】89【義】54【相】99【隊】鉄砲

 
S2 加賀 現役  

七里 頼周 1536 1582 【政】64【戦】56【魅】61【野】21
【感】81【義】54【相】99【隊】鉄砲

シナリオ1と比べて魅力が低下。本願寺方の人間で織田信長に屈したからか? 
S1 加賀 大名  

本願寺 光佐 1543 1560 【政】92【戦】83【魅】97【野】80
【感】68【義】90【相】11【隊】足軽

 
S1 加賀 元服前  

本願寺 光寿 1547 1571 【政】78【戦】69【魅】94【野】62
【感】51【義】81【相】13【隊】足軽

 
S2 信濃 現役  

下条 信氏 1536 1582 【政】32【戦】39【魅】25【野】36
【感】40【義】34【相】74【隊】鉄砲

 
S1 信濃 現役  

高坂 昌信 1527 1560 【政】88【戦】80【魅】71【野】68
【感】43【義】75【相】11【隊】騎馬

 
S2 信濃 現役  

今福 昌和 1551 1582 【政】30【戦】26【魅】33【野】30
【感】35【義】92【相】95【隊】足軽

 
S1 信濃 城主  

山県 昌景 1524 1560 【政】82【戦】78【魅】73【野】70
【感】64【義】80【相】13【隊】騎馬

武田の四名臣の一人で、武田の赤備えで有名な武将…ということだが、本作では青の鎧を着ている。発色上の限界だろうが、もうちょい頑張ってほしかった… 
S1 信濃 現役  

秋山 信友 1531 1560 【政】50【戦】77【魅】69【野】68
【感】32【義】69【相】8【隊】騎馬

 
S2 信濃 現役  

小山田 昌行 1548 1582 【政】56【戦】54【魅】66【野】63
【感】45【義】51【相】18【隊】足軽

 
S2 信濃 現役  

真田 幸村 1567 1582 【政】77【戦】90【魅】79【野】70
【感】76【義】78【相】41【隊】騎馬

高い戦闘力を誇るが、後の信長シリーズでは100を超えることもあり、まだまだ評価は低い。一方、政治力は過剰に高い評価。
S1 信濃 現役  

真田 幸隆 1513 1560 【政】89【戦】57【魅】69【野】77
【感】18【義】77【相】19【隊】足軽

 
S2 信濃 現役  

真田 昌幸 1546 1582 【政】89【戦】96【魅】79【野】81
【感】67【義】76【相】32【隊】騎馬

 
S1 信濃 現役  

内藤 昌豊 1526 1560 【政】73【戦】82【魅】73【野】60
【感】27【義】77【相】15【隊】騎馬

 
S1 信濃 現役  

馬場 信房 1534 1560 【政】76【戦】74【魅】70【野】68
【感】27【義】73【相】16【隊】騎馬

 
S2 信濃 城主  

武田 信豊 1547 1582 【政】67【戦】56【魅】87【野】65
【感】88【義】83【相】53【隊】騎馬

 
S1 信濃 現役  

木曽 義昌 1536 1560 【政】63【戦】52【魅】78【野】63
【感】29【義】42【相】20【隊】騎馬

 
S2 能登 現役  

奥村 永福 1542 1582 【政】28【戦】42【魅】33【野】29
【感】42【義】60【相】72【隊】足軽

 
S1 能登 現役  

笠松 但馬守 1530 1560 【政】28【戦】34【魅】52【野】49
【感】22【義】14【相】89【隊】足軽

 
S2 能登 現役  

高畠 定吉 1536 1582 【政】40【戦】38【魅】43【野】52
【感】25【義】91【相】53【隊】足軽

 
S2 能登 現役  

前田 秀継 1546 1582 【政】41【戦】57【魅】53【野】47
【感】50【義】57【相】27【隊】騎馬

 
S2 能登 城主  

前田 利家 1538 1582 【政】87【戦】72【魅】74【野】59
【感】25【義】90【相】39【隊】騎馬

武力一辺倒だった彼だが、城主となったことで政治力が鬼のように上昇。 
S2 能登 現役  

前田 利長 1562 1582 【政】70【戦】67【魅】71【野】50
【感】31【義】75【相】43【隊】騎馬

 
S2 能登 現役  

村井 長頼 1543 1582 【政】47【戦】48【魅】55【野】28
【感】47【義】53【相】44【隊】鉄砲

 
S1 能登 現役  

長 続連 1522 1560 【政】52【戦】23【魅】54【野】45
【感】68【義】12【相】42【隊】足軽

 
S1 能登 元服前  

畠山 義慶 1547 1565 【政】48【戦】48【魅】87【野】71
【感】64【義】74【相】58【隊】騎馬

 
S1 能登 大名  

畠山 義綱 1537 1560 【政】68【戦】60【魅】90【野】76
【感】93【義】64【相】56【隊】騎馬

なぜかイケメンに描かれている彼。後続の信長の野望シリーズでは、このグラフィックを参考に描かれているらしく、義綱はシリーズ通してイケメンの道を歩むこととなった。 
S1 能登 現役  

遊佐 続光 1526 1560 【政】65【戦】20【魅】63【野】68
【感】31【義】21【相】61【隊】足軽

 
S2 飛騨 現役  

塩屋 秋貞 1537 1582 【政】44【戦】48【魅】40【野】47
【感】44【義】62【相】25【隊】鉄砲

 
S1 飛騨 現役  

三木 顕綱 1542 1560 【政】51【戦】40【魅】70【野】60
【感】21【義】29【相】50【隊】足軽

 
S2 飛騨 現役  

三木 顕綱 1542 1582 【政】61【戦】40【魅】71【野】71
【感】35【義】29【相】50【隊】足軽

シナリオ1と比べ、政治力が上昇して使えるレベルに。 
S1 飛騨 現役  

三木 国綱 1540 1560 【政】58【戦】33【魅】85【野】75
【感】65【義】85【相】17【隊】足軽

 
S2 飛騨 現役  

三木 国綱 1540 1582 【政】62【戦】52【魅】86【野】80
【感】71【義】63【相】17【隊】足軽

こちらはシナリオ1と比べて戦闘力が大幅増加した…が使えないことに変わりなし。。 
S1 飛騨 元服前  

姉小路 信綱 1547 1569 【政】48【戦】47【魅】85【野】65
【感】88【義】43【相】40【隊】騎馬

 
S2 飛騨 現役  

姉小路 信綱 1556 1582 【政】64【戦】57【魅】79【野】65
【感】88【義】43【相】40【隊】騎馬

シナリオ1と比べて魅力が低下… 
S1 飛騨 現役  

姉小路 頼綱 1540 1560 【政】77【戦】69【魅】89【野】79
【感】56【義】88【相】61【隊】騎馬

 
S2 飛騨 城主  

姉小路 頼綱 1540 1582 【政】84【戦】68【魅】85【野】79
【感】56【義】88【相】61【隊】騎馬

こいつもシナリオ1と比べて魅力が低下。織田信長に屈して魅力が低下したということか? 
S1 飛騨 大名  

姉小路 良頼 1517 1560 【政】68【戦】53【魅】90【野】69
【感】28【義】26【相】32【隊】騎馬

 


関東地方に登場する武将

所属国 身分 画像 武将名 生年 登場 能力・解説
S2 安房 現役  

正木 義俊 1551 1582 【政】27【戦】31【魅】32【野】28
【感】9【義】21【相】38【隊】足軽

 
S1 安房 現役  

正木 憲時 1531 1560 【政】18【戦】25【魅】49【野】40
【感】61【義】4【相】94【隊】足軽

 
S2 安房 現役  

正木 源七郎 1553 1582 【政】25【戦】28【魅】24【野】9
【感】20【義】86【相】35【隊】鉄砲

 
S1 安房 現役  

正木 時忠 1519 1560 【政】63【戦】44【魅】53【野】51
【感】13【義】28【相】12【隊】足軽

 
S2 安房 現役  

正木 頼忠 1548 1582 【政】42【戦】56【魅】42【野】43
【感】38【義】75【相】12【隊】足軽

 
S1 安房 大名  

里見 義尭 1512 1560 【政】72【戦】51【魅】90【野】64
【感】92【義】96【相】91【隊】騎馬

 
S1 安房 元服前  

里見 義康 1547 1586 【政】52【戦】43【魅】74【野】43
【感】94【義】36【相】40【隊】騎馬

 
S2 安房 元服前  

里見 義康 1569 1586 【政】52【戦】43【魅】74【野】43
【感】94【義】36【相】40【隊】騎馬

 
S1 安房 現役  

里見 義弘 1530 1560 【政】64【戦】59【魅】88【野】69
【感】54【義】30【相】11【隊】騎馬

 
S1 安房 現役  

里見 義頼 1538 1560 【政】46【戦】48【魅】86【野】45
【感】93【義】17【相】13【隊】騎馬

 
S2 安房 大名  

里見 義頼 1538 1582 【政】63【戦】56【魅】91【野】59
【感】93【義】17【相】13【隊】騎馬

 
S2 甲斐 現役  

駒井 昌直 1549 1582 【政】45【戦】45【魅】61【野】9
【感】27【義】65【相】55【隊】足軽

 
S1 甲斐 現役  

穴山 信君 1532 1560 【政】54【戦】58【魅】75【野】77
【感】80【義】23【相】56【隊】騎馬

 
S1 甲斐 現役  

山本 勘助 1500 1560 【政】90【戦】90【魅】80【野】79
【感】82【義】80【相】14【隊】足軽

 
S1 甲斐 現役  

小山田 信茂 1539 1560 【政】62【戦】69【魅】72【野】70
【感】41【義】56【相】14【隊】騎馬

 
S2 甲斐 現役  

小山田 信茂 1539 1582 【政】74【戦】68【魅】75【野】80
【感】41【義】46【相】14【隊】騎馬

 
S2 甲斐 現役  

仁科 盛信 1549 1582 【政】69【戦】77【魅】78【野】63
【感】55【義】45【相】12【隊】騎馬

 
S2 甲斐 現役  

跡部 勝資 1529 1582 【政】40【戦】47【魅】33【野】56
【感】66【義】58【相】18【隊】鉄砲

 
S1 甲斐 現役  

武田 義信 1535 1560 【政】55【戦】76【魅】92【野】77
【感】91【義】81【相】100【隊】騎馬

 
S1 甲斐 現役  

武田 勝頼 1546 1560 【政】71【戦】73【魅】91【野】76
【感】74【義】44【相】19【隊】騎馬

 
S2 甲斐 大名  

武田 勝頼 1546 1582 【政】88【戦】87【魅】96【野】83
【感】74【義】44【相】19【隊】騎馬

大名になってからの能力の向上が目覚ましい。 シナリオ2の武田家もかなり強い。
S1 甲斐 大名  

武田 信玄 1521 1560 【政】96【戦】99【魅】98【野】89
【感】76【義】59【相】10【隊】騎馬

完全にチート。ただのバケモノ。 
S1 甲斐 元服前  

武田 信勝 1547 1579 【政】56【戦】69【魅】83【野】73
【感】76【義】30【相】23【隊】騎馬

 
S2 甲斐 現役  

武田 信勝 1566 1582 【政】57【戦】70【魅】85【野】78
【感】76【義】30【相】23【隊】騎馬

 
S1 甲斐 現役  

武田 信繁 1525 1560 【政】79【戦】72【魅】92【野】71
【感】87【義】92【相】11【隊】騎馬

 
S1 甲斐 現役  

武田 信廉 1529 1560 【政】46【戦】55【魅】89【野】66
【感】9【義】33【相】58【隊】騎馬

信玄の弟で、影武者も務めたことで知られるが、本作では兜の形が違うため、影武者としては全然ダメ。 
S2 甲斐 現役  

武田 信廉 1529 1582 【政】63【戦】52【魅】89【野】66
【感】9【義】33【相】58【隊】騎馬

 
S1 上野 現役  

河田 長親 1515 1560 【政】59【戦】46【魅】70【野】77
【感】20【義】67【相】20【隊】騎馬

 
S1 上野 現役  

吉江 景資 1527 1560 【政】29【戦】41【魅】28【野】21
【感】74【義】56【相】4【隊】鉄砲

 
S1 上野 浪人  

小笠原 貞種 1520 1560 【政】37【戦】31【魅】42【野】55
【感】75【義】45【相】98【隊】足軽

 
S1 上野 浪人  

上杉 憲政 1504 1561 【政】64【戦】52【魅】79【野】69
【感】55【義】75【相】88【隊】騎馬

後の信長の野望シリーズでは、すごい低能力になっている彼だが、本作では控えめ。ダメぶりがまだ周知されていなかったのだろうか。 
S1 上野 現役  

色部 勝長 1522 1560 【政】31【戦】33【魅】52【野】47
【感】17【義】60【相】11【隊】騎馬

 
S2 上野 現役  

赤見 山城守 1543 1582 【政】30【戦】49【魅】23【野】36
【感】22【義】22【相】34【隊】騎馬

 
S2 上野 現役  

大道寺 政繁 1533 1582 【政】43【戦】71【魅】53【野】41
【感】19【義】80【相】60【隊】足軽

 
S2 上野 現役  

猪俣 邦憲 1548 1582 【政】36【戦】37【魅】21【野】59
【感】70【義】17【相】28【隊】足軽

 
S1 上野 現役  

北条 景広 1536 1560 【政】47【戦】39【魅】61【野】62
【感】80【義】40【相】80【隊】足軽

 
S1 上野 城主  

北条 高広 1513 1560 【政】76【戦】54【魅】72【野】66
【感】55【義】20【相】55【隊】足軽

 
S2 上野 城主  

北条 氏邦 1541 1582 【政】68【戦】58【魅】83【野】71
【感】10【義】45【相】67【隊】騎馬

 
S1 上野 現役  

本庄 秀綱 1537 1560 【政】25【戦】40【魅】46【野】52
【感】67【義】91【相】57【隊】騎馬

 
S1 上野 現役  

本庄 繁長 1539 1560 【政】45【戦】34【魅】49【野】42
【感】66【義】17【相】3【隊】騎馬

 
S2 上野 現役  

垪和 康忠 1539 1582 【政】41【戦】26【魅】29【野】33
【感】26【義】81【相】41【隊】足軽

 
S2 相模 現役  

安藤 良整 1545 1582 【政】47【戦】24【魅】55【野】27
【感】21【義】53【相】28【隊】足軽

 
S2 相模 浪人  

今川 氏真 1538 1582 【政】16【戦】14【魅】49【野】13
【感】8【義】36【相】85【隊】騎馬

圧倒的なダメぶりで知られる公家カブレの彼だが、本作でもその能力を遺憾なく発揮。 
S1 相模 現役  

狩野 泰光 1521 1560 【政】30【戦】15【魅】45【野】59
【感】57【義】5【相】70【隊】足軽

 
S2 相模 現役  

小笠原 康弘 1559 1582 【政】30【戦】47【魅】24【野】25
【感】52【義】84【相】52【隊】足軽

 
S1 相模 現役  

松田 憲秀 1545 1560 【政】68【戦】43【魅】63【野】70
【感】59【義】56【相】82【隊】鉄砲

 
S2 相模 現役  

松田 憲秀 1545 1582 【政】78【戦】51【魅】63【野】73
【感】59【義】41【相】82【隊】鉄砲

 
S1 相模 浪人  

諏訪 頼忠 1536 1560 【政】56【戦】37【魅】69【野】75
【感】16【義】60【相】23【隊】騎馬

 
S1 相模 元服前  

太田 氏房 1547 1578 【政】45【戦】43【魅】68【野】46
【感】19【義】70【相】54【隊】足軽

シナリオ2にも登場するが、顔グラフィックが異なる。 
S2 相模 現役  

板部岡 江雪斎 1537 1582 【政】75【戦】10【魅】65【野】30
【感】12【義】53【相】16【隊】足軽

 
S1 相模 現役  

風魔 小太郎 1539 1560 【政】11【戦】85【魅】64【野】10
【感】1【義】100【相】74【隊】足軽

高い戦闘力を誇る反面、政治力が低い。本作では政治力が行動力の素となっているため、いざという時に動けないキャラ。 
S2 相模 現役  

風魔 小太郎 1539 1582 【政】11【戦】89【魅】64【野】10
【感】1【義】100【相】74【隊】足軽

シナリオ1と比べて戦闘力が更に上昇するも、政治力はそのまま。全く動けない。 
S1 相模 現役  

北条 綱成 1515 1560 【政】87【戦】83【魅】84【野】83
【感】45【義】65【相】9【隊】騎馬

 
S1 相模 元服前  

北条 氏尭 1547 1562 【政】49【戦】34【魅】74【野】54
【感】27【義】59【相】56【隊】騎馬

シナリオ2にも登場するが、顔グラフィックが異なる。  
S1 相模 大名  

北条 氏康 1515 1560 【政】97【戦】90【魅】98【野】84
【感】25【義】69【相】74【隊】騎馬

 
S1 相模 元服前  

北条 氏勝 1547 1575 【政】47【戦】63【魅】75【野】75
【感】49【義】59【相】22【隊】騎馬

 
S2 相模 現役  

北条 氏勝 1562 1582 【政】48【戦】65【魅】76【野】75
【感】49【義】59【相】22【隊】騎馬

 
S1 相模 現役  

北条 氏政 1538 1560 【政】74【戦】56【魅】93【野】78
【感】82【義】80【相】41【隊】騎馬

 
S2 相模 大名  

北条 氏政 1538 1582 【政】79【戦】76【魅】97【野】81
【感】76【義】76【相】41【隊】騎馬

 
S1 相模 元服前  

北条 氏直 1547 1575 【政】66【戦】61【魅】90【野】65
【感】60【義】88【相】46【隊】騎馬

シナリオ2にも登場するが、顔グラフィックが異なる。 
S2 相模 現役  

北条 氏直 1561 1582 【政】69【戦】70【魅】91【野】76
【感】60【義】88【相】46【隊】騎馬

シナリオ1と比べ、能力値が上昇し、顔グラフィックまで変化している。 
S2 武蔵 現役  

伊勢 貞運 1514 1582 【政】32【戦】29【魅】38【野】28
【感】30【義】75【相】41【隊】足軽

 
S1 武蔵 現役  

遠山 綱景 1529 1560 【政】50【戦】25【魅】53【野】45
【感】86【義】98【相】17【隊】足軽

 
S1 武蔵 現役  

上田 憲定 1521 1560 【政】67【戦】27【魅】46【野】59
【感】54【義】44【相】91【隊】足軽

シナリオ2にも登場するが、顔グラフィックが異なる。  
S2 武蔵 現役  

上田 憲定 1531 1582 【政】57【戦】32【魅】46【野】59
【感】54【義】44【相】91【隊】足軽

シナリオ1と比べ、政治力が下がり、戦闘力が上昇している。グラフィックも鎧を付けたが、それで戦闘力32とは… 
S1 武蔵 現役  

成田 氏長 1521 1560 【政】38【戦】33【魅】45【野】41
【感】40【義】57【相】75【隊】鉄砲

 
S2 武蔵 現役  

成田 氏長 1531 1582 【政】51【戦】36【魅】46【野】41
【感】40【義】57【相】75【隊】鉄砲

 
S2 武蔵 現役  

太田 氏房 1565 1582 【政】47【戦】46【魅】68【野】46
【感】19【義】70【相】54【隊】騎馬

シナリオ1と比べて政治力・戦闘力が上がっているが、焼け石に水。顔グラフィックもショボくなって哀愁が増している。 
S1 武蔵 現役  

大道寺 政繁 1533 1560 【政】26【戦】66【魅】53【野】41
【感】19【義】80【相】60【隊】足軽

 
S2 武蔵 現役  

北条 氏尭 1549 1582 【政】50【戦】35【魅】77【野】54
【感】27【義】59【相】56【隊】騎馬

シナリオ1と比べて政治力・戦闘力が上がっているが、ほぼ無意味なレベル。顔グラフィックもシナリオ1と比べて太った。 
S1 武蔵 城主  

北条 氏照 1540 1560 【政】57【戦】50【魅】83【野】72
【感】1【義】87【相】66【隊】騎馬

 
S2 武蔵 城主  

北条 氏照 1540 1582 【政】75【戦】64【魅】86【野】75
【感】1【義】87【相】66【隊】騎馬

 
S1 武蔵 現役  

北条 氏邦 1541 1560 【政】49【戦】58【魅】81【野】70
【感】9【義】45【相】67【隊】騎馬

 


東海地方に登場する武将

所属国 身分 画像 武将名 生年 登場 能力・解説
S1 伊勢志摩 現役  

奥山 常陸介 1530 1560 【政】25【戦】27【魅】53【野】56
【感】19【義】12【相】11【隊】足軽

 
S1 伊勢志摩 浪人  

九鬼 嘉隆 1538 1564 【政】58【戦】77【魅】56【野】57
【感】59【義】68【相】51【隊】鉄砲

 
S2 伊勢志摩 現役  

九鬼 嘉隆 1542 1582 【政】60【戦】79【魅】56【野】57
【感】59【義】68【相】51【隊】鉄砲

 
S2 伊勢志摩 現役  

織田 信孝 1558 1582 【政】59【戦】59【魅】86【野】74
【感】75【義】51【相】38【隊】騎馬

 
S2 伊勢志摩 城主  

織田 信雄 1558 1582 【政】78【戦】67【魅】90【野】76
【感】80【義】70【相】21【隊】騎馬

 
S2 伊勢志摩 現役  

滝川 雄利 1543 1582 【政】55【戦】29【魅】51【野】43
【感】38【義】56【相】85【隊】足軽

 
S1 伊勢志摩 現役  

鳥屋尾 石見守 1515 1560 【政】73【戦】30【魅】71【野】64
【感】24【義】35【相】2【隊】足軽

 
S2 伊勢志摩 現役  

土方 雄久 1553 1582 【政】41【戦】60【魅】50【野】57
【感】51【義】59【相】27【隊】足軽

 
S1 伊勢志摩 大名  

北畠 具教 1528 1560 【政】77【戦】71【魅】92【野】72
【感】67【義】69【相】24【隊】騎馬

 
S1 伊勢志摩 現役  

北畠 具房 1547 1560 【政】26【戦】28【魅】82【野】29
【感】46【義】4【相】51【隊】騎馬

 
S1 伊勢志摩 現役  

北畠 政成 1530 1560 【政】70【戦】72【魅】86【野】63
【感】33【義】74【相】68【隊】騎馬

 
S1 伊勢志摩 現役  

木造 具政 1531 1560 【政】57【戦】50【魅】80【野】50
【感】61【義】50【相】35【隊】鉄砲

 
S2 伊勢志摩 現役  

木造 具政 1531 1582 【政】63【戦】50【魅】80【野】50
【感】61【義】50【相】35【隊】足軽

 
S2 伊豆 現役  

笠原 政尭 1563 1582 【政】36【戦】47【魅】60【野】65
【感】47【義】36【相】26【隊】騎馬

 
S2 伊豆 現役  

笠原 泰光 1543 1582 【政】46【戦】40【魅】58【野】43
【感】15【義】42【相】10【隊】足軽

 
S1 伊豆 現役  

笠原 美作守 1515 1560 【政】30【戦】38【魅】60【野】56
【感】40【義】92【相】59【隊】足軽

 
S1 伊豆 現役  

松田 康長 1537 1560 【政】57【戦】24【魅】55【野】44
【感】85【義】67【相】45【隊】足軽

 
S2 伊豆 現役  

松田 康長 1537 1582 【政】55【戦】30【魅】56【野】45
【感】85【義】73【相】45【隊】足軽

 
S1 伊豆 現役  

清水 康英 1531 1560 【政】33【戦】35【魅】57【野】46
【感】18【義】24【相】57【隊】鉄砲

 
S2 伊豆 現役  

清水 康英 1531 1582 【政】46【戦】40【魅】58【野】47
【感】18【義】30【相】57【隊】鉄砲

 
S1 伊豆 現役  

板部岡 江雪斎 1537 1560 【政】71【戦】10【魅】65【野】30
【感】12【義】53【相】16【隊】足軽

 
S1 伊豆 城主  

北条 氏規 1545 1560 【政】39【戦】48【魅】90【野】60
【感】37【義】64【相】60【隊】騎馬

 
S2 伊豆 城主  

北条 氏規 1545 1582 【政】68【戦】56【魅】91【野】69
【感】33【義】64【相】60【隊】騎馬

 
S1 伊豆 現役  

北条 氏繁 1536 1560 【政】61【戦】68【魅】69【野】68
【感】94【義】62【相】66【隊】騎馬

 
S2 遠江 現役  

井伊 直政 1561 1582 【政】89【戦】57【魅】78【野】54
【感】17【義】72【相】48【隊】鉄砲

徳川四天王の一人で、武田から受け継いだ赤備えと武勇が有名だが、本作では赤くもなければ戦闘力も低い。政治力だけが評価されている。 
S1 遠江 現役  

岡部 元信 1543 1560 【政】31【戦】35【魅】61【野】41
【感】93【義】97【相】89【隊】騎馬

 
S2 遠江 現役  

榊原 康政 1548 1582 【政】76【戦】80【魅】65【野】61
【感】60【義】82【相】89【隊】騎馬

シナリオ1に続いて登場。シナリオ1では全然ダメだったが、老境に達して使える能力値に。 
S2 遠江 浪人  

三枝 昌吉 1547 1584 【政】58【戦】42【魅】55【野】46
【感】80【義】50【相】41【隊】鉄砲

 
S1 遠江 現役  

小笠原 氏清 1534 1560 【政】28【戦】36【魅】41【野】40
【感】50【義】10【相】54【隊】騎馬

 
S2 遠江 元服前  

小播 景憲 1569 1585 【政】55【戦】78【魅】80【野】62
【感】31【義】75【相】81【隊】足軽

 
S1 遠江 現役  

松井 宗信 1511 1560 【政】45【戦】26【魅】57【野】54
【感】42【義】42【相】44【隊】足軽

 
S2 遠江 浪人  

大久保 長安 1545 1582 【政】72【戦】23【魅】35【野】71
【感】43【義】21【相】81【隊】足軽

シリーズを通して高い政治力と極めて低い戦闘力を誇る彼だが、まだ極端な能力値は見られない。 
S1 遠江 城主  

朝比奈 泰朝 1529 1560 【政】70【戦】54【魅】73【野】65
【感】42【義】85【相】59【隊】騎馬

 
S1 遠江 現役  

天野 景貫 1526 1560 【政】26【戦】42【魅】46【野】55
【感】15【義】29【相】86【隊】足軽

 
S2 遠江 大名  

徳川 家康 1542 1582 【政】96【戦】96【魅】99【野】83
【感】60【義】95【相】93【隊】騎馬

シナリオ2になってさらに能力が上昇。バケモノと化した。そら征夷大将軍にもなるわ。 
S2 遠江 元服前  

徳川 秀康 1569 1587 【政】69【戦】66【魅】91【野】79
【感】57【義】89【相】63【隊】騎馬

結城秀康。家康の次男。気象の粗さから戦闘力を高く設定されることが多いが、本作では反映されず。 
S2 遠江 元服前  

徳川 秀忠 1569 1592 【政】81【戦】70【魅】90【野】77
【感】63【義】82【相】76【隊】騎馬

家康の息子で凡庸さ故に父の世継ぎに選ばれた方。登場は遅いがオリジナルCGが用意されているという、隠れキャラのような人。 
S1 遠江 現役  

飯尾 連竜 1525 1560 【政】24【戦】24【魅】43【野】59
【感】48【義】10【相】24【隊】足軽

 
S2 遠江 現役  

服部 半蔵 1542 1582 【政】33【戦】90【魅】80【野】80
【感】40【義】80【相】50【隊】足軽

風魔小太郎と比べ、シナリオ2になって政治力も大幅上昇するも、やっぱり行動力は足らず今日も留守番。 
S2 遠江 現役  

本多 正信 1538 1582 【政】81【戦】32【魅】65【野】75
【感】50【義】25【相】19【隊】足軽

徳川方の名軍師だが、本作では知力の値がないため、能力値は控えめ。そしてオリジナルCGもない。 
S2 遠江 現役  

本多 忠勝 1548 1582 【政】67【戦】88【魅】71【野】75
【感】55【義】67【相】17【隊】騎馬

 
S2 三河 現役  

阿部 正勝 1541 1582 【政】42【戦】48【魅】59【野】58
【感】67【義】88【相】19【隊】足軽

 
S1 三河 現役  

榊原 康政 1548 1560 【政】56【戦】79【魅】60【野】61
【感】60【義】82【相】89【隊】足軽

徳川四天王の一人。シナリオ1では能力が低いが、シナリオ2では大幅に改善され、部隊まで変化する。
S1 三河 現役  

酒井 忠次 1527 1560 【政】79【戦】58【魅】63【野】68
【感】78【義】79【相】62【隊】足軽

 
S2 三河 現役  

酒井 忠次 1527 1582 【政】82【戦】73【魅】74【野】68
【感】78【義】79【相】62【隊】騎馬

徳川四天王の筆頭。榊原と同じく、シナリオ1ではゴミだが、シナリオ2になると能力が大幅に改善される。大器晩成の徳川家を象徴しているのだろう。 
S1 三河 現役  

石川 数正 1532 1560 【政】81【戦】50【魅】67【野】72
【感】8【義】53【相】66【隊】足軽

 
S2 三河 城主  

石川 数正 1532 1582 【政】89【戦】51【魅】75【野】72
【感】8【義】53【相】66【隊】騎馬

徳川家の家老だが、のちに豊臣家に出奔した人。大器晩成の徳川家の、シナリオ2の大幅能力上昇が彼にもみられる。 
S1 三河 現役  

鳥居 元忠 1539 1560 【政】61【戦】69【魅】63【野】59
【感】7【義】70【相】2【隊】鉄砲

 
S2 三河 現役  

鳥居 元忠 1539 1582 【政】69【戦】66【魅】67【野】59
【感】7【義】70【相】2【隊】鉄砲

 
S1 三河 浪人  

津田 信次 1515 1560 【政】30【戦】27【魅】51【野】48
【感】47【義】14【相】53【隊】足軽

 
S2 三河 現役  

渡辺 守綱 1542 1582 【政】30【戦】57【魅】36【野】41
【感】31【義】67【相】30【隊】足軽

 
S1 三河 大名  

徳川 家康 1542 1560 【政】94【戦】85【魅】96【野】83
【感】65【義】99【相】93【隊】騎馬

戦国時代を制した男。すでに鬼のような能力値だが、シナリオ2になるとさらに能力が上昇して手が付けられなくなる。 
S1 三河 元服前  

徳川 秀康 1547 1587 【政】69【戦】66【魅】91【野】79
【感】57【義】89【相】63【隊】騎馬

 
S1 三河 元服前  

徳川 秀忠 1547 1592 【政】81【戦】70【魅】90【野】77
【感】63【義】82【相】76【隊】騎馬

 
S1 三河 元服前  

徳川 信康 1547 1574 【政】60【戦】73【魅】90【野】70
【感】24【義】73【相】85【隊】騎馬

 
S1 三河 現役  

服部 半蔵 1542 1560 【政】20【戦】86【魅】80【野】80
【感】50【義】100【相】50【隊】足軽

有名な徳川方の忍者。風魔小太郎と同じく、高い戦闘力と低い政治力で、ここ一番でしか使えないキャラに。 
S1 三河 現役  

本多 忠勝 1548 1560 【政】43【戦】84【魅】65【野】71
【感】60【義】67【相】17【隊】騎馬

 
S2 駿河 現役  

岡部 正綱 1542 1582 【政】51【戦】39【魅】44【野】41
【感】11【義】54【相】99【隊】足軽

 
S1 駿河 現役  

荻 清誉 1528 1560 【政】30【戦】32【魅】51【野】60
【感】62【義】48【相】45【隊】鉄砲

 
S1 駿河 現役  

葛山 氏元 1530 1560 【政】27【戦】38【魅】58【野】47
【感】84【義】71【相】20【隊】騎馬

 
S2 駿河 現役  

葛山 信貞 1551 1582 【政】54【戦】46【魅】85【野】65
【感】39【義】47【相】39【隊】騎馬

 
S1 駿河 現役  

興津 清房 1532 1560 【政】43【戦】22【魅】58【野】54
【感】70【義】41【相】51【隊】足軽

 
S2 駿河 城主  

穴山 信君 1532 1582 【政】69【戦】63【魅】76【野】75
【感】75【義】23【相】56【隊】騎馬

 
S2 駿河 現役  

御宿 泰光 1519 1582 【政】26【戦】35【魅】27【野】15
【感】62【義】18【相】72【隊】足軽

 
S1 駿河 大名  

今川 義元 1519 1560 【政】89【戦】86【魅】93【野】92
【感】70【義】51【相】37【隊】騎馬

 
S1 駿河 現役  

今川 氏真 1538 1560 【政】15【戦】13【魅】60【野】20
【感】8【義】36【相】85【隊】騎馬

 
S2 駿河 現役  

土屋 昌恒 1556 1582 【政】28【戦】31【魅】32【野】38
【感】12【義】86【相】28【隊】騎馬

 
S1 駿河 現役  

由比 正信 1511 1560 【政】25【戦】28【魅】50【野】46
【感】62【義】85【相】18【隊】足軽

 
S1 尾張 現役  

羽柴 秀吉 1536 1560 【政】95【戦】88【魅】87【野】85
【感】23【義】99【相】75【隊】足軽

みんな大好き太閤さん。シナリオ1開始時点で信長軍の軍師としてコメントをしてくるが、史実では1560年時点では功績を挙げておらず、政治に口出しなんて出来ないはずなのだが。 
S2 尾張 現役  

岡田 重孝 1554 1582 【政】33【戦】20【魅】42【野】51
【感】47【義】32【相】46【隊】足軽

 
S2 尾張 現役  

下方 貞清 1526 1582 【政】24【戦】62【魅】37【野】29
【感】52【義】68【相】94【隊】騎馬

 
S1 尾張 現役  

佐久間 信盛 1527 1560 【政】70【戦】54【魅】70【野】65
【感】3【義】52【相】3【隊】鉄砲

 
S2 尾張 現役  

佐治 一成 1569 1582 【政】38【戦】33【魅】28【野】45
【感】35【義】57【相】25【隊】足軽

 
S1 尾張 現役  

柴田 勝家 1525 1560 【政】67【戦】84【魅】68【野】70
【感】95【義】98【相】65【隊】騎馬

織田随一の武将。。。の割には秀吉に完敗している能力値まで、本作からすでに再現されていたことに脱帽。 
S2 尾張 城主  

織田 勝長 1560 1582 【政】49【戦】56【魅】86【野】59
【感】64【義】43【相】20【隊】騎馬

 
S1 尾張 元服前  

織田 信孝 1547 1571 【政】52【戦】53【魅】86【野】70
【感】75【義】51【相】38【隊】騎馬

 
S1 尾張 元服前  

織田 信忠 1547 1570 【政】69【戦】68【魅】91【野】75
【感】60【義】26【相】88【隊】騎馬

なぜかオリジナルCGがあるキャラ。シナリオ2なら活躍できる。 
S1 尾張 大名  

織田 信長 1534 1560 【政】99【戦】93【魅】98【野】100
【感】100【義】48【相】93【隊】騎馬

本作の主人公的存在。さすがに能力が高く、特に意味もなく野望が100であることも後々の作品で継承されることとなる。 
S1 尾張 元服前  

織田 信雄 1547 1571 【政】60【戦】62【魅】90【野】74
【感】80【義】70【相】21【隊】騎馬

 
S1 尾張 元服前  

森 蘭丸 1547 1578 【政】58【戦】45【魅】80【野】20
【感】73【義】70【相】93【隊】足軽

信長の小姓。容姿端麗で信長に愛された。後の信長の野望シリーズでは政治力の上昇がみられるが、本作ではただのザコ扱い。やはり小姓は小姓。 
S1 尾張 現役  

前田 利家 1538 1560 【政】58【戦】70【魅】68【野】59
【感】25【義】90【相】39【隊】鉄砲

『槍の又左』と称されたほどの槍の名手だが、本作での武力は決して高くない。というか何故鉄砲。。。 
S1 尾張 現役  

滝川 一益 1525 1560 【政】61【戦】79【魅】65【野】72
【感】25【義】99【相】30【隊】足軽

 
S1 尾張 現役  

丹羽 長秀 1535 1560 【政】72【戦】75【魅】69【野】68
【感】11【義】77【相】56【隊】足軽

 
S2 尾張 現役  

柘植 与一 1541 1582 【政】34【戦】27【魅】51【野】49
【感】38【義】61【相】36【隊】足軽

 
S1 尾張 浪人  

楠 正虎 1519 1561 【政】71【戦】18【魅】46【野】19
【感】10【義】80【相】70【隊】足軽

 
S1 尾張 浪人  

蜂須賀 正勝 1526 1560 【政】28【戦】57【魅】55【野】63
【感】75【義】81【相】69【隊】足軽

秀吉の家臣で、共に墨俣に一夜城を築いたことで有名。本作ではザコ中のザコキャラとして登場。 
S1 美濃 現役  

安藤 守就 1527 1560 【政】75【戦】63【魅】65【野】74
【感】49【義】53【相】67【隊】足軽

 
S1 美濃 現役  

稲葉 一鉄 1516 1560 【政】71【戦】73【魅】66【野】73
【感】18【義】58【相】68【隊】鉄砲

 
S2 美濃 現役  

稲葉 一鉄 1515 1582 【政】72【戦】63【魅】66【野】73
【感】42【義】58【相】68【隊】鉄砲

老いからか、シナリオ1と比べ、戦闘力が低下。 
S2 美濃 浪人  

遠山 友政 1556 1582 【政】53【戦】56【魅】36【野】52
【感】43【義】48【相】88【隊】足軽

 
S2 美濃 現役  

加賀井 重宗 1532 1582 【政】44【戦】50【魅】40【野】47
【感】39【義】80【相】27【隊】足軽

 
S2 美濃 現役  

加賀井 重望 1561 1582 【政】39【戦】62【魅】44【野】50
【感】50【義】82【相】33【隊】騎馬

 
S1 美濃 大名  

斎藤 義竜 1527 1560 【政】73【戦】83【魅】88【野】78
【感】86【義】8【相】26【隊】騎馬

 
S1 美濃 元服前  

斎藤 長竜 1547 1563 【政】33【戦】28【魅】87【野】45
【感】51【義】95【相】65【隊】騎馬

 
S1 美濃 現役  

斎藤 竜興 1548 1560 【政】48【戦】49【魅】84【野】63
【感】71【義】55【相】29【隊】騎馬

 
S1 美濃 現役  

氏家 卜全 1526 1560 【政】62【戦】64【魅】63【野】69
【感】63【義】46【相】65【隊】足軽

 
S2 美濃 城主  

織田 信忠 1557 1582 【政】83【戦】86【魅】92【野】78
【感】60【義】30【相】88【隊】騎馬

シナリオ1から劇的な能力上昇を遂げ、一戦で活躍できるキャラとなった。史実だとシナリオ2開始直後に死ぬ筈だが、本作では長生きするため活躍の場が用意されている。 
S2 美濃 現役  

前田 玄以 1539 1582 【政】65【戦】33【魅】65【野】53
【感】39【義】71【相】25【隊】足軽

 
S1 美濃 現役  

竹中 半兵衛 1544 1560 【政】85【戦】92【魅】70【野】63
【感】13【義】80【相】71【隊】足軽

後の信長の野望シリーズでは決まって美形で描かれる彼も、本作ではただのオッサン。腐女子がブチ切れる日も近い。 
S1 美濃 浪人  

土岐 頼芸 1502 1560 【政】43【戦】35【魅】71【野】70
【感】26【義】71【相】20【隊】足軽

 
S2 美濃 現役  

不破 広綱 1556 1582 【政】35【戦】41【魅】32【野】25
【感】49【義】55【相】7【隊】足軽

 
S1 美濃 浪人  

堀尾 吉晴 1536 1568 【政】46【戦】56【魅】61【野】45
【感】23【義】59【相】24【隊】足軽